DJデミオ ドライブレコーダー取り付け

Uncategorized

今回はデミオのドライブレコーダー取り付けを作業を行っていこうと思います。
とはいうものの先回取り付けていたものが故障し、新しいものへの交換になります。

故障したドライブレコーダー

故障したドライブレコーダーは以下になります。録画自体はできるのですが、映像が鮮明に映らず色の調子がおかしなものになってしまいました。

新しいドライブレコーダー

先回もユピテル製を使用していたので、メーカーは変更せずに機種だけ変更しました。前後どちらも撮影できるカメラにしたかったので以下の物にしました。

中身を確認すると

カメラ本体とステー

リアカメラ

リアカメラへの配線

電源ケーブル

今回電源ケーブルはユピテル製は変わらなかったため前回使用していたものをそのまま使用しましたので、そのまま保管することにしました。

取り付け作業

前側のカメラだけであればそのまま交換してすぐに終わったのですが、今回はリアカメラを取り付けるところが必要となってきます。
実際に作業するところは配線をリアに引くところになるため、助手席側の内装をはずしながらその隙間に配線を通していくものとなります。

まずは助手席側のAピラー部分をはずすため、ドアの足元の内装をはずし、ウェザーストリップをはずしていきます。

はずしたらAピラーの内装をはずします。
右側に引っ張れば外れてきます。

次に左リア席も同様に外していきます。

トランクルームの左側上の内装は外すのがめんどくさかったため内装の切れ目から配線をスライドさせて中にしまい込みました。

リア側の配線をカメラのところまで持ってきたらつなぎます。カメラは両面テープで取り付けを行うため、窓側の脱脂をしっかり行ってから取り付けていきます。

ここで、気づかれた方もいらっしゃるかと思いますが、配線を通すときにハッチバックを中に配線を通さないと開閉時に配線が動くためボデーからハッチバックの方へと配線を通さないといけないのですが、この日は寒くて時間もなかったので、そのまま取り付けをしました。
また、別の機会に直していきます。

前側のカメラは先回の接着材部分をきれいにして取り付けていきます。

カメラの取り付けを終えて動作確認をしてから内装を元にもどして終了となります。

カメラの取扱説明書はネットでのダウンロード版しかないため、使い方はそちらを参照ください。

今回の作業は以上となります。ドライブレコーダーはもしもの時に役に立つ部品ですのでつけておいた方がいいと思い買いなおして取り付けをしておきました。また作業をしましたらUPしていきますので、よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました